chigichan24です.研究のプログラムの出力待ちにちょこちょこ記事を書いています論文を書け. 一年早いですね.今年もいろいろ成長した気がするので,成長記録として見てください.
昨年に比べoutputや評価される機会は減っているが,純度が上がっていると信じてる.
今年の大きな開発
- 1 ~ 3 月 SyncPodのレビュー作業(iOS, Swift)
- 2 ~ 4月 SyncPodのリプレース作業(Android, Kotlin)
- 3 ~ 10月 長期インターンシップ (詳細)
- 6 ~ 9月 Androidアプリ改修 (Android, Java)
- ?? ~ 10月 高専プロコン(Kotlin, TypeScript, Python)
- 11 ~ 12月 にぎるくん (dart, flutter)
- ?? ~ 12月 卒業研究用プログラム (C++, Python)
所感
- ネイティブアプリのエンジニアとして極めたいという思いが詰まった一年.
- それでもって,インフラのお仕事やバックエンドを書く機会もしっかり持てている.
- Kotlin,awsに関する知見が増えた.
発表したLT等
- kosen12s LT #1
- kosen12s LT #2
- yakiniku-LT(?) #2
- KosenLT会
- 第17回 学生LT
- shibuya.apk #30
所感
- kosen界隈に関わり過ぎでは...
- 目標にしていたshibuya.apkで話せてよかった
出場したコンテスト
所感
- 予選落ちが多かったので精進.
読んだ本(よかったやつ)

- 作者: Dmitry Jemerov,Svetlana Isakova,長澤太郎,藤原聖,山本純平,yy_yank
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2017/10/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る

Androidアプリ開発のためのKotlin実践プログラミング
- 作者: 船曳崇也
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2017/12/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: Sam Newman,佐藤直生,木下哲也
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る

EXTREME TEAMS(エクストリーム・チームズ)--- アップル、グーグルに続く次世代最先端企業の成功の秘訣
- 作者: ロバート・ブルース・ショー,上原裕美子
- 出版社/メーカー: すばる舎
- 発売日: 2017/11/19
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
所感
- Android周りの話が多い.
研究関連
- Mendeleyによると65本論文を読んだらしい.まとめる以前や打ち込んでない論文を入れると多分100行かないくらい読み込んだっぽい.
- きれいなC++17書けてない.頑張ろう...
ブログ
テクノロジーな記事を何本か書けた.二番煎じにならないことを目標にしていたが....
その他
- いろんなカンファレンスや勉強会に行って知見を広めた.
- 設計論について色んな人と議論できた.
- kosen12s LTはadminとして頑張った.
- 何本かギークな記事を書いた.
- OSSに貢献できた.
- キャッシュレスが加速した.