chigichan24のお気持ち表明

おきもちを表明している

ICPC2017国内予選

今更感がありますが,つらつらと書きます.

チーム

チーム名 shohachiro 勘のいい皆さんならわかる名前,使用料とか払わなくて良いのか震えてる.

kusohakoさん.

  • 高専時代からの先輩.
  • つよい.
  • 公用語OCaml
  • 自称,実装するとすぐバグらせる.

Pelkiraくん

  • 高専時代からの同期
  • つよい.
  • 考察をいい感じにしてくれる.
  • 幾何がつよい.

chigichan24

  • 大学に入ってから競技を始めた(実質)
  • 椅子を温めるのと,お茶くみ担当.
  • 自称,トイレに行くとひらめく.

当日まで

何度か練習をする.krm特有のノリで回を重ねるごとに連携がいい感じにウェイしてるのがわかる.

作戦

kusohakoさんは実装するとバグらせるが考察とデバッグは神なので,そういうふうに動いてもらってひょいってACしていく?

当日

  • 練習でMを通せと強いられるがつらいのでパス.
  • 実験をはやめに切り上げる.

はじまるちょっと前

わ〜いって高揚してた.

A

担当 : chigichan24

ICPC特有の問題文が水増しされているが,適当に流し読みすると明らかにやるだけ. その間に印刷して,kusohakoさんがB,それより後ろをPelkiraくんが読む. 実装していたら,書いたvimrcが壊れててtabが効かない.キレたので,spaceを連打することで乗り切る. サンプルあったので出す -> AC(7:57)

B

担当 : kusohako

PelkiraくんからCを投げられる.読んでみる.制約が雑魚なのでやるだけ.

Bをやるだけと言っていたkusohakoさんが,バグらせてた. helpにいったらsampleのコピペミスをしていたのを自慢のデバッグ力で解決してた(自己解決). なんやかんやでAC(29:14)

C

担当 : chigichan24

やるだけだったので,適当に実装する.一昨年はCでバグらせまくって戦犯になって怖かったので, よこにPelkiraくんを配置して,私の「これで大丈夫だよね?」を聞いてもらう. とりあえず書き上げてsampleを通したらなんか全部あってたので,submit -> AC(42:14)

三人で話し合うフェーズ

Dは正直詰められていなかったが,わんちゃんmapでメモして通るのでは?みたいな希望があったのでどうせPCが空いてるなら実装するか みたいな機運になったのでchigichan24が実装を始めるが,なんか実装が下手だったのでkusohakoさんとチェンジ.map<bitset<N*M>, int>解法を 書く. その間にPelkiraくんと私でDの考察を進めると, N \times M \leq 500 の制約を使って N Mが小さい方を採用しながら指数オーダーの計算をすれば 行けそう感があることを伝える.

D

担当 : kusohako

行けそう感があることを伝えに行ったら,とりあえず書いたやつがsample通ったと言っていたので,試しにtestcase1を入れてみると,数秒待ったら 解がでて,三人で「ふぁっ!?」てなりながらも提出 -> WA

コードを見たけど変なところを見つけれないなぁとかおもってたら,kusohakoさんが自慢のデバッグ力で自分のコードのバグを見つける(自己解決2回目)していた. そのまま提出しようとしていたので,diffコマンドを教えてあげる. diffで何も出なくて笑う.

そうこうしてたらなんやかんやでkusohakoさんが自慢のデバッグ力で自分のコードのバグを見つける(自己解決3回目).diffもちゃんと出たので提出->AC(1:36:39)

喜ぶフェーズ

わ〜い.krm特有のノリで喜ぶ.

考えるフェーズ

Eは構文解析は本質ではない.らしい. Fは規則性がありそうで,実験をする. Hは幾何強Pelkiraが,多少の考察をしていたけど流石にこの時点で手をだすべきではない.

という結論で,とりあえずみんなでEを考えるが,よくわからないので,私とPelkiraでFの考察を進める. とりあえずPCが空いてたので,inputとかそこらへんを書いておく.

ひらめくフェーズ

Eはなんか微妙だったが,Fはi,jの数字をbit表現したときに操作番目とbitの変化する位置に関係があることを突き止めたので,Pelkiraが実装を始める. この時点でのこり30分くらいだったのでEは諦めてFにみんなで取り組む.

F

担当 : Pelkira

実装そのものはすごく単純化されているのですぐ終わるが,考察に穴があって,iを固定しているときしか考えていなかった. ただ,iが固定でなくても,そこまで重くならないと分かったが,残り5分くらいだったのでタイムアップ.

眺めるフェーズ

kusohakoさんは観賞用の問題を見てた.

Pelkiraくんと私は,順位表を眺めてた.

おわり

おわった.振り返ると4AC(1WA). f:id:chigichan24:20170716180520p:plain なぜか大学内で一番上だった. 学内で4完で競っていた.謎.

懇親会的な何か

nuipさんが来てて,G簡単だったよと言っていて問題を見なかったことを後悔. Eは制約を見落としていて反省. ほかの4完チームはEやGを狙っていたらしい. Dの解法が不正と言われる.わかる.ACをとれば正義. 先生方のいろんな話が面白かった.

感想

  • 私は結構楽しかった.
  • なにもしてないので流石にAsiaまでには精進する.
  • lamaltettaに負けたのがあれ.

つくば旅行楽しみだなぁ.